2017/09/11
第53回全国神社総代会大会
9月6日(水)、さいたま市の大宮ソニックシティホールにて、第53回全国神社総代会大会が開催され、当県から南部会長が出席しました。
大会は、地元の鷲宮神社に伝承される神楽の清興や、落語家の林家たい平師匠による講演会ののち、全国総代会表彰式が執り行われ、さらには全国神社総代会の概要報告や大会宣言が採択され閉会しました。



スポンサーサイト
県神社庁・支部・神職から、県内神社に関する話題などを発信いたします。
2017/09/11
9月6日(水)、さいたま市の大宮ソニックシティホールにて、第53回全国神社総代会大会が開催され、当県から南部会長が出席しました。
大会は、地元の鷲宮神社に伝承される神楽の清興や、落語家の林家たい平師匠による講演会ののち、全国総代会表彰式が執り行われ、さらには全国神社総代会の概要報告や大会宣言が採択され閉会しました。
2017/09/11
8月24日(木)、花巻南温泉峡渡り温泉ホテルさつきにて、第64回岩手県神社関係者大会が、神社本庁、神宮、神道政治連盟の御来賓をはじめ、国会議員や県議会議員、地元花巻市長御臨席のもと、県内神社関係者約1,100名が参集し開催されました。
第一部の式典では、県神社総代連合会規程功績表彰が執り行われ、永年にわたり神社の興隆発展に尽力した役員・総代21名が表彰されました。
第二部の記念講演は、講師としてプロ野球解説者の山田久志氏をお迎えし、「私の野球人生ー栄光に近道なしー」と題して、野球にまつわるエピソードを披露戴きました。
Author:岩手県神社庁
コメントは承認制です。