2015/12/27 初詣の広告 県内各社より御協力をいただき本年も初詣の広告を行うことができました県内神社にはよき一年でありますこと氏子崇敬者にかこまれ益々御隆昌でありますことをお祈り申し上げます (隆)新聞記事をpdfでみる。岩手日報全面広告岩手日日・東海新報・盛岡タイムス
2015/12/18 上閉伊支部へ 不活動神社対策 宮司不在神社解消の打ち合わせに釜石へ会場の尾崎神社多田遠野郷八幡宮宮司の担当した神社においては既に本庁より特任辞令がだされ引き続き責任役員も選任せられ正常な法人運営に復帰しつつありますありがとうございました残る該当2社も 佐々木宮司 花輪宮司が担当され年明けには解消できる目処がたちました支部長はじめ管内の皆様の努力に感謝申し上げます (隆)
2015/12/17 奥州支部 不活動神社対策 不活動といっても 代表役員不在神社のことです代表役員 宮司が不在でありますと一切の法人業務ができません最悪解散命令があるわけです奥州支部管内3社の宮司不在神社の解消対策に正副庁長 事務局が出向し 菅原支部長 、千葉、山下宮司さまと解消対策会議をいろいろ難しい問題もありますが1社を残し来年早々に解消できそうです (隆)
2015/12/11 元総長矢田部正巳大人命一年祭 全国から縁のある皆様が集い三島ホテルプラザにて執り行われました田中総長 桜井静岡県庁長からこもごも想い出とご功績が語られ三島市長による献杯ののち 生前の想い出を語り合い御霊安らかなることをお祈りいたしました (隆)
2015/12/11 奥州支部巡回研修会 去る12月7日、奥州市は駒形神社にて2回目の巡回研修会が開催されました。今研修会は岩手県神社庁新山参事様をお迎えし、神社実務について御講義を賜りました。法人としての基礎知識、そして法人とは如何なるものなのか。また、法人には遵守すべき規定が存在し、その成り立ちやそれらを熟知しておかなければならないことを改めてお話し頂きました。当日は開催の奥州支部ばかりでなく、江刺支部、東磐井、西磐井両支部の皆様にも御参集賜り、20名を超える参加となりましたこと、誠に有り難く篤く御礼申し上げます。普段は研修に参加する事の出来ない方々にも神社運営等について学ぶ場として開催されている巡回研修会。今後も多くの方々に御参加頂き、神社界が抱えている諸問題に向かい一丸となって取り組んでいけるよう切に願っております。(政)